人形町ミント歯科

▼歯ぎしりの治療

歯ぎしりや食いしばりなどに睡眠中に起こる好ましくない現象を「睡眠髄伴症」といいます。

歯ぎしりをすると接触している歯が削れます。

歯が削れると知覚過敏や、虫歯をすすめる原因にもなります。

また歯を支えている土台(歯周組織)が揺らされるので、歯周病を進める原因になったり歯自体の劣化の原因にもなります。


歯ぎしり

歯を「ギリギリ」させることを『歯ぎしり』といいます。

大抵の方は無意識に行うことが多く、就寝時に行うことが多いです。

家族の方や一緒に就寝している方に言われて気づく人もいます。

また、ずっと見ているわけではないので誰も気づかない場合もあります。

音が鳴らずにこすり続ける場合もあるので、歯ぎしりをしているかの自覚はとても難しいのです。


食いしばり

食いしばりはとくに自覚のない人が多いです。

力を入れて「噛みしめる」ことで歯が動くわけではないので症状もないことがあります。

しかし、いつも噛む力が無意識のうちに噛んでいるので通常の数倍の力がかかっています。

これにより歯ぎしりと同じく歯や歯周組織に悪影響を及ぼすのが特徴です。