人形町ミント歯科

インフォメーション

2019-07-06 14:02:00

小児歯科治療や保育園の健診などで保護者のアンケートをもとによくある質問をあげてみました。
(0歳から3歳くらいまで)

Q.歯ブラシはいつから始めればいいの?

A.歯が生えてきたら歯ブラシデビューです。
歯が生える前から、はじめはガーゼなどで口の中を触って練習しましょう。
口の中を触る練習を親もしないとなりません。


Q.虫歯のような黒い点があるんだけどこれは虫歯?

A.噛む面の溝に黒い線などができることがありますが、虫歯ではなく着色などの可能性もあります。
気づいたら早めに歯医者に受診しましょう。
経過観察することもあれば治療が必要になる場合もあります。


Q.全然歯ブラシをしてくれない!何か対策はありますか?

A.無理やり抑えてやるのもいいですが、なにかごほうびをつけるのも推奨しています。
当院では家庭で虫歯にならないチョコレートを歯ブラシのあとにあげたりすることで本人のやる気をアップさせたりしています。
また、2歳くらいからは保護者の方が一緒に自分の歯ブラシをすることでお手本にしたり、どっちがきれいになるか競争したりできるようです。


Q.歯並びが悪い気がするんですが・・・?

A.乳歯のうちはすき間があいているいわゆるすきっ歯が理想です。
最近では顎が小さいためすき間がなかったりして、
歯と歯の間に食べものが詰まってしまったりする子供が増えています。


Q.(つづき)いつから矯正を考えればいいですか?

A.それは先生の考え方などによっても変わってきます。
当院では2歳のころからフッ素塗布をしながら歯医者に慣れてもらうことを 目標にして経過を見てそれぞれのいいタイミング(3歳~)で矯正のご相談をしています。
気になった時が矯正をするタイミングでもあります。
歯だけではなくひとりひとりの呼吸や習癖(クセ)なども関係してきます。


Q.虫歯の治療が泣いてしまってできないのですがどうしたらいいですか?

A.当院では何回か練習を行い、それでも治療困難と判断した場合は大学病院を紹介しています。
大学病院と聞くと怖い感じがしますが、周りにも同じような子がいたり、治療法が確立されていますのでとても安心です。
また、特定の先生に御紹介いたしますので、情報の共有が早いのが特徴です。
治療後はメインテナンスを当院で行い、再度虫歯にならないようにしていくことが重要です。

小児歯科についてはこちらから


3ddb220134721de2575bfc81561145c6_s.jpg
※写真はイメージです